
【キャラクターデザイン科編】2年生2名に授業や就職活動についてインタビュー!
みなさんこんにちは😸 今回はキャラクターデザイン科2年生の2人に授業のことや現在の活動などについて聞いてみました😉✨& ・・・
│キャラクターデザイン科
文部科学省認定 職業実践専門課程
様々な企業・行政から絵仕事受注!ゲームキャラクター、カードイラスト、書籍など幅広いイラストを描き、仕事の幅を広げます。
ゲーム制作会社・デザイン会社へのインターンシップで実際の仕事やプロジェクトに参加。また、現役で活躍中のイラストレーターによる講演・添削会も実施!
様々な目標を持つ仲間たちと共に、ゼロからデジタル技術を学びます。幅広くソフトを習得し、ゲーム、グラフィック、アニメ業界はもちろん、様々な業界に就職を目指します。%!
様々な物体の光と影、材質などの質感表現をアナログで習得。さらにその技術をデジタルで表現します。
遠近法、空間表現を基礎から学び、デジタルで風景や建物を立体的に表現する技術を習得します。
顔・手・脚はもちろん、全身の骨格や筋肉のつき方を理解し、人体の動きやポーズを作画します。
グラフィックデザイナーに必要なレイアウト技術や、「Photoshop」での合成、加工技術を習得します。
キャラクターを魅力的に見せるために、背景、アイテムなどのレイアウトを習得し、イラストの世界観を表現します。
「CLIP STUDIO」、「Live2D」などのデジタル技術を習得し、ゲーム、グラフィックデザインを制作します。
ゲーム、アニメ業界に必須の技術の、3DCGを習得し、キャラクターやアイテム、背景イラストを制作します。
業界の流れやトレンドを学び、グループワークでVtuberを制作します。運営・分析をして商品化を目指します。
子供の頃からアニメやマンガが好きで、新潟にいながらイラストの仕事がしたいと思い、キャラクターデザイン科の卒業生で現在大活躍中の方に惹かれJAMに入学しました。授業はイラストの基礎、アナログ画材やデジタル画材の基礎、コミュニケーションやビジネスマナーを学んでいます。スキルアップ以外にも社会人に必要なビジネスマナーを学ぶことも大事だと感じました。イラストは学んだことを活かして、少しずつ上達しているように感じます。授業の中でコンペにも参加しています。クラスの友達とイラストを見せ合うことで制作の参考にもなりますし、自分も更にかわいいイラストが描きたいと思えるので友達から学ぶことが多くあります。クラスは活気があり、話が合う同じ趣味の人達がいるので楽しいです。
廣野太陽さん小千谷西高等学校出身(新潟)出身
キャラクターデザイン科1年生
子供の頃から絵を描くことが好きで、中学生の時にゲーム業界の仕事がしたいと思いました。オープンキャンパスに参加した時に、先生の雰囲気が良くて進路の相談にも乗ってもらったのでJAMに入学を決めました。授業ではデッサン・キャラクターデザインを主に学んでいます。クラスの人に作品を見せるとアドバイスをもらえるので、一人で制作するよりみんなで制作しているのだなと実感できます。先生に相談しにいきやすい環境もあります。クラスは趣味が同じ友達と話せて毎日が楽しいです!好きなアニメやマンガを布教し合えます!いろんな面で尊重し合えるので、人間的にも技術も成長できたと強く思います。JAMはやりたいことができる環境が整っています。先生に相談したら背中を押してもらえるので、前に一歩踏み出したい人におすすめです!
桑田七羽さん中条高等学校(新潟)出身
キャラクターデザイン科2年生
修業年数 | 2年 |
---|---|
入学定員 | 50名 |
学費 |
1年次:1,250,000円 2年次:1,160,000円 合 計:2,410,000円 |
---|
みなさんこんにちは!JAM入学相談室のハンナです🙋 キャラクターデザイン科から続々内定が出ています ・・・
│キャラクターデザイン科
皆さんこんにちわ!!!!!!キャラクターデザイン科のサトウです! 今回は学生の輝かしい実績紹介です! ・・・
│キャラクターデザイン科
みなさんこんにちは! キャラクターデザイン科のコマガタです。 年が明け学生達も登校し始めました!そん ・・・
│キャラクターデザイン科
みなさんこんにちは。キャラクターデザイン科のコマガタです。 昨年度末にキャラクターデザイン科で制作させていただいた、& ・・・
│キャラクターデザイン科
皆さんこんにちは。キャラクターデザイン科のコマガタです。 先日キャラクターデザイン科の卒業生から連絡が来ました。こんな仕事 ・・・
│キャラクターデザイン科
みなさんこんにちは!キャラクターデザイン科の沢居です!12月も半ばになり、寒さが厳しくなってきています。そんな寒さを吹き飛ばす、熱い卒業生活躍情 ・・・
│キャラクターデザイン科
みなさんこんにちは。キャラクターデザイン科のコマガタです。 先日卒業生から連絡がありました。「卒業後もイラストを描いて ・・・
│キャラクターデザイン科
県内でイラストを学べる学校を探していた時に、自宅から通えるJAMへ進学を決めました。クラスでは友達とイラストを見せ合ったり、同じ趣味の話をしたり毎日楽しく過ごしています!授業ではキャラクターを制作するコツを学び、仕事を意識したイラストを描くようになりました。制作する上で「どうしたら印象に残るキャラを作れるか」も意識するようになり、成長していることを実感します。入学してからイラスト制作をする自分と向き合えています。将来は魅力的なキャラクターを作るキャラクターデザイナーになれるように頑張ります!
波田野仁瑚さん万代高等学校(新潟)出身
キャラクターデザイン科2年生