
【マンガ・イラスト総合学科】クリスマスイラストコンテスト優秀賞&佳作!
みなさんこんにちは!マンガ・イラスト総合学科からの最新実績報告です。 学生向けデザイン・イラスト公募サイト「デザ魂」主催のイラスト ・・・
│マンガ・イラスト総合学科
3年制が可能にする選べる進路選択。
基礎力育成と夢へのアプローチ!学生それぞれの希望進路の実現へ。
デッサンや色彩学などを学びながら「基礎画力」「表現の幅」「画材知識」を学び鍛え、思い描くイメージを「絵」に反映する力を養います。
1年次は徹底した基礎画力の向上を目指し、2年次には基礎画力を用いて実践力を習得すると同時に各々が希望する分野へと授業を選択します。
人気マンガ雑誌編集部やイラスト雑誌編集部による特別添削会を実施します。これにより現状の問題点や苦手なところを克服します。
在学中より企業依頼の仕事や、合同制作を行います。「本物の絵仕事」の経験を積むことで、経験値を上げ卒業後の活動のきっかけを作ります。
現役アニメーターが、毎日JAMに来校!プロから直接指導してもらえるから、メキメキ技術が上達します。
制作現場さながらの技術を学ぶチャンス!
デッサンや色彩学を学びながら、「基礎画力」「表現の幅」を鍛え、自分の思い描くイメージを作品に反映する力を養います。
基礎を学びながら、より高いレベルへとシフトしていきます。失敗を気にせず挑戦し、応用技術を学び、作品のクオリティを上げていきます。
プロデビューのために発想力や技術力を磨くと同時に、プレゼンの授業で自分や作品を売り込むプロモーション力を磨き、強化していきます。
入学後初めて描いた作品で編集部特別添削会にチャレンジします。腕試し&デビューへの第一歩!ここでのアドバイスが後々の財産となります。
ラスト投稿雑誌やサイトに作品を投稿し、意識を高めると共に作家としての知名度を上げていきます。また、この時点で在学中より作家活動を展開します。
業界での活躍に向けた具体的アプローチを実践していきます。企業からの仕事等を行い、より実践的なスキルを習得したり、希望雑誌の新人賞受賞を目指します。
卒業後、イラストレーターやマンガ家、専門就職はもちろんですが、ステップアップシステム4、5、6により在学中からのデビューも狙えます。
Jホームルーム制教育&個別指導で、マンガ家・イラストレーターに必要な「企画力」「表現力」「売り込む力」を培います。
1年次は基礎力強化カリキュラムで学び、2年次からは科目選択可能となり、将来の目標や挑戦などにより自由に選択可能。JAM独自の授業システムです。
それぞれのプロからの授業で成長し、在学中の絵仕事受注も多数!
人物を骨格、筋肉から徹底的に学びます。「描けないポーズは無い」力を身につけ基礎画力を強化します。
自然物、人工物等いわゆる背景が描ける様になります。同時に構図も学び、空間の使い方、活かし方が身に付きます。
あらゆる画材の技法と色に関する知識を学び、デジタル・アナログ両方のマンガ・イラストのテクニックを習得します。
イメージを伝える際に重要な要素となる色の世界。色彩表現の知識や技法を習得して、表現力を高めます。
デザイン業界の定番ソフト、IllustratorとPhotoshopの使い方を学び、デザインワークを学習します。
マンガやイラストの技術だけでは仕事受注に繋がりません。ヒットの仕組みを分析し、「売れる作品」制作に活かします。
社会での身だしなみや、立ち振る舞いを身につけます。また、自分をアピールするプレゼンテーション能力も身につけます。
「顧客が求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」をこの授業を通して学びます。
時間割 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1限9:40~10:30 |
|
|
|
|
|
2限10:40~11:30 | |||||
3限11:40~12:30 | |||||
昼休み | |||||
4限13:30~14:20 |
|
|
|
|
|
5限14:30~15:20 | |||||
6限15:30~16:20 |
時間割 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1限9:40~10:30 |
|
|
|
|
|
2限10:40~11:30 | |||||
3限11:40~12:30 | |||||
昼休み | |||||
4限13:30~14:20 |
|
|
|
|
|
5限14:30~15:20 | |||||
6限15:30~16:20 |
時間割 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1限9:40~10:30 |
|
|
|
|
|
2限10:40~11:30 | |||||
3限11:40~12:30 | |||||
昼休み | |||||
4限13:30~14:20 |
|
|
|
|
|
5限14:30~15:20 | |||||
6限15:30~16:20 |
学科設立5年目にして数々の絵仕事受注、コンペ受賞!2019年度実績205件!
みなさんこんにちは!マンガ・イラスト総合学科からの最新実績報告です。 学生向けデザイン・イラスト公募サイト「デザ魂」主催のイラスト ・・・
│マンガ・イラスト総合学科
みなさんこんにちは。今回は卒業生の活躍情報をお伝えします! マンガクリエイト科卒業生のP.N 斎藤千空(ちく)さんがWeb少女 ・・・
│NEWS
みなさんこんにちは。キャラクターデザイン科のコマガタです。 メリークリスマス!!今夜はクリスマス・イヴです。今 ・・・
│マンガ・イラスト総合学科
みなさんこんにちは!マンガ・イラスト総合学科からの最新実績報告です。 奏雨 律×犬乃 伶さんの「おねがいダーリン」歌ってみた動画に ・・・
│マンガ・イラスト総合学科
3年間でマンガもイラストも学べて、将来の仕事の幅も広がります!
毎日描くことが成長のカギですよ。
マンガもイラストも両方学びたい!高校生の私は、どちらかに絞ることができませんでした。この学科なら両方学べて、しかも将来のお仕事の幅も広がると聞いて魅力的に思い、入学しました!
この業界はやればやるほど自分の世界が広がります。私もいつも可愛い色合いやモチーフを研究し、毎日少しでもイラストを描いています。それが一番の成長のカギです!たくさんの人に見て楽しんでもらえる素敵なお仕事です。ぜひ一緒に目指しましょう!
石井 沙希さん糸魚川白嶺高等学校(新潟)出身
マンガ・イラスト総合学科2年