
【マンガクリエイト科】卒業生実績 シカクメガネ先生
こんにちは!マンガクリエイト科のワタナベです! 今回は卒業生の実績紹介をします! じゃじゃん!こちらになりま ・・・
│絵仕事受注
文部科学省認定 職業実践専門課程
21年連続でプロ作家を誕生させた、JAMの最強システムがあります。
1年次はマンガについての基礎力を強化、思いのまま描ける描画力を養います。2年次には自分のレベルに合った時間割を作り、ステップアップを狙います。また、デジタル・アナログ両方の技術を修得します。
マンガ編集部によるJAMだけの特別添削会を実施し、苦手個所を克服します。編集部よりスカウトされ、プロデビューする学生も!
マンガ家になるための個人ごとのサポートを入学時より行います。市場調査や作品傾向など、デビューできるまで卒業後もフォローし続けます。
マンガ家は描いたら描いた分だけ、上達!
みなさんの本気に応えるために、JAMも本気の鍛錬プログラムを用意しています。
ネームの描き方からつけペンまで、マンガ制作の基本を身につけます。描いて描いて描きまくり、基礎画力アップを狙おう!
入学後初めてのオリジナル作品制作にチャレンジ!夏休みを利用して、読者をひきつける作品を作り出そう!
入学後初めて描いた作品で編集部特別添削会にトライ!腕試し&デビューへのファーストステップ!
添削会でのアドバイスをもとに2本目の作品を制作!デビューしたいジャンル・雑誌に合わせてストーリー構成やキャラを設定。
デビューを狙っている雑誌で新人賞受賞を目指す!受賞が決まればデビューはすぐそこ!
掲載、短期連載を重ねていき、ついに連載スタート!単行本も発売され、人気マンガ家に!
マンガを描くために必要なアナログ・デジタルスキルを両方学びます。
技術だけでなくマンガを継続的に描き続ける「継続力」を養います!
マンガ家の命!魅力的なペンタッチを生むつけペンを基礎から反復練習、様々なシーンを表現するスキルを身につけます。
マンガ制作ツールCLIP STUDIOを使って、パソコンでマンガを描くスキルを習得。デジタルに強いマンガ家に業界も注目しています。
人体のどんなポーズも「描けないものはない!」力を身につけます。対象を素早く描写することで集中力も高めます。
ストーリーの組み立てを文章で書きながら学習。またマンガで重要なキャラクター作りにも力を入れ、取り組んでいきます。
時間割 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1限 9:40~10:30 |
|
|
|
|
|
2限 10:40~11:30 |
|||||
3限 11:40~12:30 |
|||||
昼休み | |||||
4限 13:30~14:20 |
|
|
|
|
|
5限 14:30~15:20 |
|||||
6限 15:30~16:20 |
時間割 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1限 9:40~10:30 |
|
|
|
|
|
2限 10:40~11:30 |
|||||
3限 11:40~12:30 |
|||||
昼休み | |||||
4限 13:30~14:20 |
|
|
|
|
|
5限 14:30~15:20 |
|||||
6限 15:30~16:20 |
開校以来、21年連続マンガ家輩出!130名!有名雑誌連載やアニメ化となった作品多数!
こんにちは!マンガクリエイト科のワタナベです! 今回は卒業生の実績紹介をします! じゃじゃん!こちらになりま ・・・
│絵仕事受注
こんにちは!今年度マンガクリエイト科で講師を務めさせていただき1年生の担任をしておりますワタナベと申します! 月刊少年チャンピ ・・・
│マンガクリエイト科
コンニチハ!マンガクリエイト科の児玉です!今日はビッグなニュースのご紹介! 「第24回にいがたマンガ大賞」におきまして ・・・
│NEWS
コンニチハ!マンガクリエイト科の児玉です! 「マンガラボ!」とJAMのコラボ特設ページが本日PM12:00よりサイト内で公開! ・・・
│NEWS
保護者の反対を乗り越えマンガの道へ! デビュー目指して頑張っています!
マンガ家になりたいと思い立ったのは高校2年の時でした。最初は保護者から反対されてしまいましたがなんとか説得し入学!自分の大好きなマンガについて学べることがとても楽しくて、「以前はできなかったことが今日はできる!」と、日々成長を感じています。最近は、学校でおこなったマンガ添削会をきっかけに、なんとマンガ編集部の方とやり取りさせていただいています!デビューするためにどんどんマンガを描いていきます!
荻原 渉希さん上市高等学校(富山)出身
マンガクリエイト科2年