アニメ・イラスト・マンガ・3DCGデザインの専門学校 - JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

News & Blog 【授業紹介】実際に動くからこそ得られるものがある

【授業紹介】実際に動くからこそ得られるものがある

こんにちは!

 

 

JAM 福澤です。

 

 

今日の新潟は最高29℃らしく、

 

 

真夏日です!!

 

 

アイスがおいしい温度ですね♪

 

 

ちなみに、現在エッセルスーパーカップ

 

 

ブルーベリーヨーグルト味が復活してますね!

 

 

私、あれは最高の傑作だと思いますので

 

 

食べたことない人は是非この時期、このタイミングを

 

 

見逃すことなく!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

 

今回は授業紹介です。

 

 

皆さんは絵を動かすときに、

 

 

どうやって描いていけばいいと思いますか?

 

 

 

答えはそれぞれかと思いますが、

 

 

まず大事なのは、実際にやってみることです。

 

 

我々が普段生活している中で、

 

 

どうやって座り、どうやって立ち上がるかなんで

 

 

考えて動いている人は少ないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

そのため、イメージだけで先行して描いてしまうと

 

 

とんでもなく重心やバランスが崩れた

 

 

おかしな動きが出来上がってしまいます。

 

 

 

 

 

 

なので、まずは実際に自分でやってみて。

 

 

立ち上がる時脚はどうなっているのか?

 

 

腕はどうやって動くのか?

 

 

顔の方向はどちらを向いているのか?

 

 

研究し、観察する必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業でもこの基本は忘れずに、

 

 

動きを描いていきます。

 

 

完成した動画は

 

 

どこかの機会でご紹介したいと思いますので、

 

 

お楽しみに!

 

 

 

資料請求・お問い合わせはこちら

まずは学校のことを知りたい方はこちら!

JAM公式LINE 6つの登録メリット!

一覧を見る