アニメ・イラスト・マンガ・3DCGデザインの専門学校 - JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

News & Blog 【マンガクリエイト科】学生9名で一本のマンガを描く!今話題の”分業制マンガ”を紹介⭐

【マンガクリエイト科】学生9名で一本のマンガを描く!今話題の”分業制マンガ”を紹介⭐

みなさんこんにちは!

入学相談室です😊

 

みなさんは日頃マンガを読んでいますか??

最近ではスマホで手軽にマンガを読めますよね📖

 

そんなマンガですが、

読む媒体だけではなく描き方も進化しているのです!

 

それが分業制マンガ

通常は作家さんお一人でマンガを制作しますが、

複数人で分業してひとつのマンガを制作するのが分業制マンガです。

 

現在人気の縦読みカラーマンガは

モノクロ原稿からカラーをつけることが必要です。

更に毎週連載となるとなかなかお一人で作業するのは難しい…ですが

手分けをして制作すれば可能なのです😆!

 

マンガクリエイト科2年生の学生が

実際に分業制でマンガ制作をしているので取材してみましたっ😉

 

制 作 の 経 緯

 

分業制マンガの授業を受けた時に

自分たちでもやってみたいと思って昨年12月に仲間を集って制作を始めたとのこと!

 

 

制 作 工 程

 

今回分業制マンガに参加しているのは9名の学生!

今回は縦読みカラーマンガに挑戦してみました!

制作工程順に各担当をご紹介します😉

(担当者名は全員ペンネームです)

 

 

 

 

 

 

①原作・シナリオ

担当:海原祟楼

 

物語の脚本を制作します。

場面の構成、キャラクターのセリフ、人の動きなどを細かく書き出します。

 

 

 

②ネーム

担当:東入あさぎ

 

シナリオをもとにコマ割り、キャラクターやセリフの配置などを大まかに表します。

 

 

 

 

 

 

 

③キャラクターデザイン

担当:マナT

 

登場人物の外見やイメージをデザインします。

 

 

 

④作画

・人物線画

担当:浦川海汐

・背景線画

担当:文月ゆうか

 

 

ネームをもとに清書をしていきます。

 

◆人物線画

 

 

 

 

 

 

 

◆背景線画

 

⑤着彩

・人物ベース

担当:苔島花石

 

・人物加工

担当:恋千架真斗

 

・背景ベース

担当:きぃ

 

・背景加工

担当:織川紗雨

 

線画に色をつけます。

現時点ではまだ作画を描いているので、着彩はこれからです!

 

 

 

 

 

 

分業制のメリットは?

 

◆自分の得意なものを活かすことができる!

作画は苦手だけど、物語をつくることは得意

物語づくりは苦手だけど、着彩は得意 などといった

自分の一番得意な作業を活かすことができて、集中して制作することができます!

 

 

 

難しいことは?

 

◆意思疎通がすごく難しい…

9人もいるので、伝えたいことが全員にうまく伝わらないこともあって

シナリオからキャラクターデザインをするときに一番揉めました(笑)

 

 

縦読みカラーマンガに挑戦してみた感想

 

通常のマンガと比べると、コマの配置が難しかったです。

スマホで読むときのサイズを考えながら、どのようなスペースを使って配置するか考えました!

 

初めてやってみて、自分の改善点も見つかったので次の制作にも活かしたいと思います。

 

作品は全員の意見を反映して制作していくので、今後も揉めることもあるかもしれませんが

完成を目指して頑張りたいと思います🔥

 

 

みなさんありがとうございました😊

完成は7月中旬を目指しています!

今後お披露目する場面もありますのでお楽しみに😃

 

 

学科の詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料請求・お問い合わせはこちら

まずは学校のことを知りたい方はこちら!

一覧を見る