アニメ・イラスト・マンガ・3DCGデザインの専門学校 - JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

アニメーター科

アニメ業界への扉、ここにあり。就職率100%の実績!

文部科学省認定 職業実践専門課程

ANIMATOR

アニメーター科

  • 2年制
  • 定員:40名
  • アニメ作画コース
  • アニメ仕上げコース
  • アニメ撮影編集コース
  • アニメ制作進行コース

目指す職業

  • アニメーター(原画・動画)
  • 仕上げ
  • 制作進行
  • 撮影

アニメーター科は
こんな人におすすめ!

  • アニメが好き
  • 映像制作がしたい
  • 絵を動かしたい

アニメーション業界就職先

  • 東映アニメーション
  • (株)
  • ユーフォーテーブル(有)
  • (株)MAPPA
  • (株)CloverWorks
  • (株)A-1 Pictures
  • (株)プロダクション・アイジー
  • (株)エイトビット新潟スタジオ
  • (株)新潟アニメーション
  • (株)ぎゃろっぷ
  • (有)ゼクシズ
  • (株)ライデンフィルム
  • (株)ROLL2
  • (株)暁
  • (株)チップチューン
  • (株)Acca effe
  • (株)C2C
  • (株)G&G ディレクション
  • (株)WHITE FOX
  • (株)ガイナックス
  • (株)シーベック
  • (株)ジェー・シー・スタッフ
  • (株)スタジオディーン
  • (株)ディヴィットプロダクション
  • (株)ピーエーワークス
  • (株)ぴえろ
  • (株)ボンズ
  • (株)マジックバス
  • (株)マッドハウス
  • (株)旭プロダクション
  • (有)スタジオイースター
  • (有)スタジオエル
  • (有)リバース・イメージ・クリエイション
  • (有)中村プロダクション
  • (株)OLM
  • (株)パインジャム 他

PointsポイントJAMのアニメーター科だからできるスゴイこと

01

24年連続アニメプロダクション就職率
100%!

アニメ業界への就職希望者全員が業界就職を実現しています。そしてテレビ放送のアニメから映画、CM、ゲームなど幅広く活躍しています。

02

アニメプロダクションと完全連携!

プロダクション・アイジー新潟スタジオのスタッフや卒業生アニメーターが直接指導。アニメーターとして働く自分の姿をイメージしやすくなります。

03

「長所」を活かして
大好きなアニメ作品に携われる!

アニメの仕事には様々な分野があり、制作進行・仕上げ・撮影など、絵に自信が無くても自分の得意なことを活かして、活躍することができます。


Stepup Systemステップアップアニメーター科ステップアップシステム

Step1

アニメの制作工程を知る

アニメの作業工程を知りながら基礎画力アップを目指します。

Step2

オリジナルアニメ制作にチャレンジ!

学生グループで1本の短編アニメ作品を制作!

Step3

企業向けポートフォリオの制作

制作した作品を就職活動に向けて1冊の作品集ポートフォリオにまとめます。

アニメプロダクション内定


Curriculumカリキュラムアニメーター科の授業紹介

キャラクターデッサン

キャラクターに様々なポーズをつけて、動きの描画力を習得します。

アニメ作画

アニメーションの基礎である、キャラクターに動きをつける原画技術を習得します。

デジタル作画

デジタルペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」の基本操作や「デジタル作画」の技術を学びます。

アニメ動画

ボールや図形等を使用い、一枚一枚の絵を滑らかにつなげる基礎を学びます。

実践中割

本番のキャラクターを使用し、原画と原画の間の動き(中割)を習得します。

RETAS STUDIO

デジタルペイントソフト[RETAS STUDIO]を使用し、デジタル色彩について学びます。

After Effects

編集ソフト[After Effects]を使用し、アニメ制作工程の「撮影」について学びます。

アニメ制作

クラスでグループを作り、役割を決め一本のアニメ作品を制作します。


Time tableタイムテーブルアニメーター科の授業内容

時間/曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限 9:40~10:30 モチーフ デッサン デジタル 作画I アニメ 制作I ビジネスマナーI キャラクター デッサン
2限 10:40~11:30
3限 11:40~12:30
お昼休み 12:30~13:30
4限 13:30~14:20 人物 デッサン アニメ業界 リサーチ 午後は休み!
自主制作やアルバイトなど
アニメーション 技法I アニメ 動画I
5限 14:30~15:20
6限 15:30~16:20

※横にスクロールできます。

目指せる資格

WORKS学生作品アニメーター科の学生作品

アニメ業界を牽引するクリエーターに!23年連続アニメ業界希望就職率100%

最新の実績を見る

Student voiceアニメーター科の在学生&卒業生の声

憧れのアニメーターさんが制作したMVを見て、自分もかっこいいアニメを描きたいと思いアニメ業界を目指しました。学校説明会でJAMの話を聞いた際に、個別指導や就職に強いことを知り入学を決めました。授業では現役のアニメーターの先生に直接指導や添削をしてもらえます。アニメ業界についてや好きなアニメの話でも盛り上がることもあります!クラスには同じ趣味の子たちが集まっているのでアニメの話ができて楽しいですよ!将来はアニメの「キャラクターデザイン」を担当して、自分がつくったキャラが動く様子を見てみたいです。みなさんもアニメやイラストが「好き」という気持ちを大事にして、アニメーターを目指してほしいです!

小川千星さん茅野高等学校(長野)出身
アニメーター科(2024年 3月卒) 
※在学中のコメントです。

私は子供の頃からイラストとアニメが好きで、実際にキャラクターをアニメで動かしてみたいと思ったのでJAMのアニメーター科を選びました!1年次ではアニメ制作の基礎となる素体やクロッキー、制作の工程を学びました。さらにアニメの知識が増えてイラストも上達することができました!今までは全身を入れた絵を描くことができなかったですが、今は人の仕草やポーズも含めて描けるようなりました。授業ではJAMの卒業生で現役のアニメーターのセンパイ達に教えていただくのでとても勉強になります!業界のことも詳しく教えてもらえるので、就職活動の参考にもなります。アニメやイラストが好きな気持ちがあったら、一度JAMのオープンキャンパスに参加してみてください!イラストに自信がなくても先生に添削してもらうことで上達しますよ!

小野寺あゆみさん新発田商業高等学校(新潟)出身
アニメーター科(2024年 3月卒) 
※在学中のコメントです。

小さい頃からアニメや絵を描くことが好きで将来は漠然と絵を描く仕事がしたいと考えていました。そんな時JAMのHPを見てオープンキャンパスに参加した時、学校全体の雰囲気や体験授業などが楽しかったのと実家から近いというのもあってJAMのアニメーター科に進学しようと思いました。JAMはアニメーターになるための環境がすごく整っていると感じます。現役のアニメーターの方々に教えていただいたり、就職活動のサポート、ビジネスマナーなど就職やその先を見据えた授業が組まれていると思います。同じ目標を持って切磋琢磨できる友だちがいることが大きいですね。将来は作画監督になりたいので、基礎画力の向上や原画の練習などできることを精一杯やっていきます!JAMは技術がしっかり身につく授業が盛りだくさんです!業界を目指すためにこれ以上無い環境だと思います!

品田陸登さん柏崎常盤高等学校(新潟)出身
アニメーター科(2024年 3月卒) 
※在学中のコメントです。

Requirements募集要項アニメーター科の募集要項

修業年数 2年
入学定員 40名
学費

1年次:1,300,000円

2年次:1,210,000円

合 計:2,510,000円

オープンキャンパス日程はこちら

ばすお
PMコース限定!無料送迎バスを運行中!軽食付き!(来校型のみ)

A
新潟県のみ無料送迎バス運行(要予約)
B
新潟県・長野県から無料送迎バス運行(要予約)
C
新潟県・福島県・山形県・長野県から無料送迎バス運行(要予約)
D
新潟県・福島県・山形県・長野県・富山県から無料送迎バス運行(要予約)

長野県 出張オープンキャンパス

長野市開催

5.24

8.16

松本市開催

8.17

※開催時間などの詳細はJAMブログ内で発表します。

アニメーター科に関連するコラム

こちらの学科もおすすめ

アニメーター科の最新情報をBlogでチェック!

在校生インタビュー

内定速報

記事一覧を見る


他の学科を探す