 
                        【キャラクターデザイン科】匠の守護者第7弾のイラスト公開✨
皆さんこんにちは!キャラクターデザイン科の実績報告です :-) 以前からお仕事をさせて頂いている匠の守護者 第7弾が発 ・・・
│絵仕事受注・コンペ実績
 
  みなさんこんにちは!
JAM入学相談室のハンナです🙋

アニメーター科のアニメ制作会社内定情報を紹介!
今年の大人気アニメ「SPY×FAMILY」を手掛ける
株式会社CloverWorksにアニメーター(作画)として
内定をいただきました!!!
おめでとうございます😆!!
見事内定となったアニメーター科2年生の酒井さんに
今の気持ちをインタビューしました✨

内定が決まりとても安心しました…!面接にあまり自信がなかったですが、うまくいってよかったです!株式会社CloverWorksを志望した理由は、
「約束のネバーランド」の漫画が好きで、アニメ化された時にすごく衝撃を受けて、
他の制作アニメも見てこちらの会社で私も挑戦してみたいと思いました!
今大人気アニメのSPY×FAMILYも好きで、秋から始まる2クールも楽しみです✨
総作画監督になることが夢です!作品全体のクオリティを底上げできるような作監になりたいです✨
入社後まずはどのカットでも楽しんでやれるような作画マンになりたいです!

面接の際に自分のことを伝えることが難しかったです…実技試験はとにかく楽しもうと思いました!
3時間の間でアニメーションとレイアウトをする課題が出て
楽しんで描きました😊実際に会社と仕事している気分になっていい思い出になりました…!ポートフォリオは推しを描いた作品や好きなもの詰め込みましたよ✨

▲ポートフォリオ表紙

▲表紙の原画
人が動いて声が当てられる二次元空間の「アニメ」に惹かれたことがきっかけです!そこで自分の手でイラスト動かしてみたいと思いました!
DS(ゲーム機)のゲームソフトで「うごくメモ帳」というパラパラ漫画をデジタルで描けるものがあり、
棒人間を作って動かしてみたらすごく楽しかったこともきっかけで、
キャラクターを動かすアニメーターの仕事をしたいと思いました!
新潟県内でアニメを学べる学校を探していて、JAMを知ったのでオープンキャンパスに参加しました!参加した日は卒業生のアニメーターゲストがいたので、
その方の仕事を見てとても刺激を受けました!
何回かオープンキャンパスに行ってみて、
授業体験が楽しかったり施設環境や学校の雰囲気もよかったのでJAMに決めました!あと、就職率100%という言葉に私や親にも刺さりました✨

友達がたくさんできてめちゃくちゃ楽しいです!ゲームやアニメの話や何気ない話をできて、
アニメの仕事がしたいという目指す夢が一緒なので心強いです😊!授業では現役のアニメーターの方々から教わることができるので、とても勉強になります!

▲ポートフォリオ内の作品
JAMは先生のサポートがすごく手厚くて、求人情報、ポートフォリオ制作、ビジネスマナーなどの
業界を目指すための授業が多いのでとても身になります!
JAMは「やりたいことを伸ばしてくれる」学校です!ここにはチャレンジできる環境がありますよ!
酒井さんありがとうございました😆
とても向上心があり、クラスの友達からも頼られる酒井さん!
これからも夢に向かって頑張ってください✨
