アニメ・イラスト・マンガ・3DCGデザインの専門学校 - JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

トータルクリエイター科

基礎×応用×実践。4年間でプロのカを手に入れる!

高度専門士称号付与

TOTAL CREATER

トータルクリエイター科

  • 4年制
  • 定員:10名
  • マンガクリエイト専攻
  • イラストレーター専攻
  • キャラクターデザイン専攻
  • アニメーター専攻
  • マンガ・イラスト・キャラクター専攻
  • CGクリエイター専攻

目指す職業

  • マンガ家
  • イラストレーター
  • キャラクターデザイナー
  • アニメーター
  • 3DCGデザイナー
  • 2DCGデザイナー

トータルクリエイター科は
こんな人におすすめ!

  • じっくり絵に関することを学びたい
  • 業界を幅広く学びたい
  • 絵の基礎力と応用力を身に着けたい

PointsポイントJAMのトータルクリエイター科だからできるスゴイこと

01

主専攻+科目選択で幅広く学べる!!

各専攻に分かれて専門性を高めつつ、科目選択で他専攻の授業も受講可能!業界のプロを目指す上で幅広い学び・技術習得ができます。

02

高度専門士の称号を取得できる!
大学院への進学も可能!

トータルクリエイター科は文部科学大臣に指定された4年制課程のため、卒業と同時に、大学卒業者と同等の給与基準となる「高度専門士」の称号が授与されます。同じ4年間でも大学以上に実践的な力が身に付きます。

03

4年間【基礎・応用】+【実践】の
2本立てカリキュラムで実践力を養成!

[基礎・応用]は希望コースごとに分かれ各学科の授業を受講し、それぞれ基礎力と応用力を身につけます。[実践期間]は作家活動・就職活動を中心に行い、デビューや就職を目指します。


Curriculumカリキュラムトータルクリエイター科の授業紹介

デッサン

絵の基礎となるデッサン力を強化。表現力に必要な「観察」「理解」「描画」を学びます。

クロッキー

実際の人物モデルの形や動きを素早くとらえて描く練習をします。

デジタルイラスト

「CLIP STUDIO PAINT」の基礎的な使い方を学びます。

キャラクターデッサン

キャラクターに様々なポーズをつけて、動きの描画力を習得します。

業界研究

アニメやマンガ、イラスト、ゲーム業界などで必要とされるスキルなどを学び、コース選択の目安にします。

ビジネスマナー

ビジネスメールやビジネス書類の作成方法、ビジネス著作権等、イラストの仕事のやり取りに最低限必要なことを学びます。

校外研修

東京など学外へ出向さ、作品展や企業訪問などを通して、業界研究や就職活動に繋げていきます。

進路指導

担任が一人ひとりの希望に合わせて、キャリアカウンセリングを行います。


4年間でじっくり学ぶ、可能性を広げる

トータルクリエイター科 コミックイラスト専攻(現イラストレーター専攻) 4年生 三条東高等学校(新潟)

高橋 なな子さん

1·2年次はコミックイラスト専攻の授業を受け、基礎·応用を学びました。3·4年次からは他分野の授業も選択することができるので、幅広い知識や技術を習得することにより、将来の選択肢を広げることが可能です。また、月曜日~金曜日まで全ての時間の授業を受ける必要が無いため、私は授業で埋めずに、空きコマを利用してイラスト制作などに活用しています。

4年間の成長
  • 1年次
    基礎画力を身に着ける

    イラストの基礎やアナログ・デジタル画材技法を学んで土台つくりをする

  • 2年次
    イラストコンペに応募

    授業内で取り組んだコンペや絵仕事の制作を積極的に行う

  • 3年次
    科目選択で専門スキルを身に着ける

    主専攻とは異なる分野の科目を受講し将来の仕事の幅を広げる

  • 4年次
    活躍の場を広げる

    スキルを活かしてガタケット(同人誌即売会)に参加や学生同士のイラストグループ展に出展

4年間の実績
  • コンペ
    長岡市寺泊水族博物館
    2020PR用ポスター
    イラストデザイン採用

    友人と直接博物館に足を運んで参考資料として魚の写真を撮影しました。メインの魚や小さい魚を入れてにぎやかなデザインにしました。魚の種類は10種類!

  • 絵仕事
    第九管区海上保安本部
    広報用メインイラスト・動画用
    イラスト採用

    かっこいいデザインで、保安官の方々がしている敬礼を戦隊ものの構図をイメージして制作しました!ヘリと船の描きこみは特に資料を参考にしながら力を入れて描きました。

  • コンペ
    にいがたデジコングランプリ
    2021干支部門
    奨励賞受賞

    「賀正」の「賀」の文字を寅の身体の模様に馴染ませてみました。遊び心もありますが、作品をじっくり見てもらえるデザインにしました。

  • 絵仕事
    2022たいない高原マラソン
    ポスター用
    イラスト採用

    秋というオーダーがあったので季節を感じられるような背景にしました!


Time tableタイムテーブルトータルクリエイター科の授業内容

イラストレーター専攻 3年生 Bさんの場合

時間/曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限 9:40~10:30 マンガ技法 自宅での
制作・学習
デジタル
イラスト
自宅での
制作・学習
キャラクター
デッサン
2限 10:40~11:30
3限 11:40~12:30
お昼休み 12:30~13:30
4限 13:30~14:20 業界研究
制作
選択
アートイラスト
午後は休み!
自主制作やアルバイトなど
選択
アナログ
画材技法
自宅での
制作・学習
5限 14:30~15:20
6限 15:30~16:20

※横にスクロールできます。

目指せる資格

Student voiceトータルクリエイター科の在校生の声

子供のころから日本のマンガを読んでいてイラストを描いていました。高校卒業後にマンガを学べる日本の学校を探していた時に、親からJAMを勧められました。当時韓国にいたので、webサイトでJAMについて調べてここならマンガを専門的に学べると思い進学しました。また、マンガ家になるには自分には時間が必要だと思い、4年間学べるトータルクリエイター科に入学しました。授業では人物・背景を基礎から学ぶことができるので、今まで足りないと思っていたところもこなせるようになりました。日本人の同い年の友達と仲良くなれたので毎日楽しいです!将来は少年漫画を描くマンガ家になりたいです。海外で勉強することは初めてで日本語の不安などもありましたが、JAMの先生は親切なので、留学生の方もアニメ・マンガが好きで学びたい気持ちがあったら是非JAMに来てください!

Yeriさん留学生 韓国出身
トータルクリエーター科2年生 マンガクリエイト専攻

中学校の頃JAMの学校見学をしたことがきっかけで、アニメ・マンガの学校といえばJAMという印象がありました。子供の頃から親戚とイラストを描いていて中学生で本格的にイラストを描き始めました。高校に入り模写やオリジナル制作など描く幅が広がり、マンガやイラストの仕事がしたいと思いました。在学中に自分に合う仕事を見つけたいと思いマンガ・イラスト・キャラクター専攻し、長期間イラストを学べる環境と、将来を考える時間が必要だと思ったのでトータルクリエイター科に入学しました。クラスには同じ趣味を持っている人が多くいるのですぐ仲良くなれました!友達とイラストを見せ合うことで、自分も頑張ろうと向上心があがるのでスキルアップすることができます。イラストのスキルアップ以外にも、作家に必要な事や作家になるためのノウハウも学べます。在学中に賞レースで受賞して親に報告することが目標です!

古石優斗さん新潟西高等学校(新潟)出身
トータルクリエーター科2年生 マンガ・イラスト・キャラクター専攻

中学生の時からイラストレーターになりたいと思っていて、JAMはイラストの基礎から丁寧に教えてもらえるので進学したいと思いました。幅広い分野を自ら体験してから最終的な目標を決めたいと思いトータルクリエイター科に入学し、フリーランスのイラストレーターを目標としているのでマンガ・イラスト・キャラクター科に入学しました。クラスの人達は優しくてすぐ打ち解けることができ、授業では先生からイラストツールやマンガの描き方など基礎から応用までじっくり教えてもらえるので、イラストのスキルアップができています!プロの視点からアドバイスをいただけるので、自分の気づかなかった部分にきづくことができるのでありがたいです。おかげで入学前よりもイラストの熱が入りました!クラスの人とイラストを見せ合うことで、相手もイラストを描くモチベーションになれたらいいなと思うし、新しい視点で見ることができます。学園祭では運営委員をやり、案内係やフロアのサポートをやっていました!在学中にトレーディングカードのイラストを担当したいです!

中澤心音さん敬和学園高等学校出身
トータルクリエーター科2年生 マンガ・イラスト・キャラクター専攻

Requirements募集要項トータルクリエイター科の募集要項

修業年数 4年
入学定員 10名
学費

1年次:1,300,000円

2年次:1,210,000円

3年次:990,000円

4年次:990,000円

合 計:4,490,000円

オープンキャンパス日程はこちら

ばすお
PMコース限定!無料送迎バスを運行中!軽食付き!(来校型のみ)

A
新潟県のみ無料送迎バス運行(要予約)
B
新潟県・長野県から無料送迎バス運行(要予約)
C
新潟県・福島県・山形県・長野県から無料送迎バス運行(要予約)
D
新潟県・福島県・山形県・長野県・富山県から無料送迎バス運行(要予約)

長野県 出張オープンキャンパス

長野市開催

5.24

8.16

松本市開催

8.17

※開催時間などの詳細はJAMブログ内で発表します。

こちらの学科もおすすめ

トータルクリエイター科の最新情報をBlogでチェック!

在校生インタビュー

記事一覧を見る


他の学科を探す