ゲーム業界のトリセツ!特別授業の様子
こんにちは!JAM教務部です。この度は、外部講師をお招きしてキャラクターデザイン科とゲームグラフィック科、3DCGクリエイター科の特別授業の様子です! ・・・
│CGクリエイター科
こんにちは!JAM教務部です。
この度は、外部講師をお招きしてキャラクターデザイン科とゲームグラフィック科、3DCGクリエイター科の特別授業の様子です!
特別授業の講師は…
ゲーム業界人事部の塚原様と
クリ博グループの小谷様!
ゲーム業界人事部の塚原様の
自己紹介で今まで制作したものを見せていただくと、学生の心をグッと掴まれていました😊✨

また、ゲーム業界の最近の傾向やゲーム制作のワークフロー、ポートフォリオ制作の上での落とし穴等詳しくお話いただき、学生たちはメモを取りながら興味津々で聴いておりました。

クリ博グループの小谷様から
応募する時期の見極め方やクリエイティブ業界の方からオファーが多い時期
ポートフォリオのページ数は何ページくらいあると良いのか
ポートフォリオについてデータを用いた分析についてお話いただくことができました!


学生からも
☺今まで度肝を抜かれたポートフォリオはどんなポートフォリオでしたか?
☺自分のプロフィールはスキルがどれくらいなのか載せた方が良いですか?
☺目を引く表紙はどんな表紙ですか?
など積極的に質問がありました。

学生たちの質問にとても丁寧にご対応いただきました!
ゲーム業界人事部のご担当者様、クリ博グループのご担当者様ありがとうございましたm(__)m
自分のやりたいことをクリアにして、希望するお仕事ができるよう毎日の制作がんばりましょ~‼
