【JAMフェス2025】コミックイラスト科 展示会場づくりをしました!
皆さんこんにちは!コミックイラスト科のキャンパスライフをお届けします✨ 現在JAMでは「JAMフェス2025」開催に向けて準備 ・・・
│キャンパスライフ
\📢進路選びに迷っている、高校生・社会人・保護者の方必見!👀/
JAMのオープンキャンパスでは、
✅業界の現役プロから直接学べる授業体験!
✅現役JAM生との交流で学校生活をリアルに体験!
✅プロ仕様の設備&制作現場、校舎見学!
✅『個別相談』で学費のことなど悩みも解消!
など様々なプログラムを毎月実施しています!✨
この記事では、実際に参加してみての体験談や参加前に知っておきたいことを紹介していきます!
【ゲーム体験】
ペンタブで色塗りをするのは初めてだったので新鮮でした。道具の扱い方も先生方が細かく説明してくださったので、大変やりやすかったです。実際に入学した時にどんな授業をするのかを実際に体験してみて、イメージを鮮明にすることが出来ました!(7月参加 高校3年生)
【アニメ体験】
初めて本格的なものに触れて緊張しましたがとても楽しかったです。様々な機能やテクニックをもっと学びたいと思いました。(6月参加 高校2年生)
【3DCG体験】
Vtuberの3Dモーションキャプチャーの設備が県内でも珍しい程の素晴らしく揃った設備で感動しました!アニメや漫画、他にも声優などアニメを取り巻く様々なカテゴリがありとても楽しかったです。
(8月参加 高校2年生)
【イラスト体験】
スペシャルゲストのプロのイラストレーターさんから描き方のコツや、添削して頂き、アドバイスなどためになることばかりで感謝しかありません!
貴重な体験ありがとうございました。頂いたアドバイスをきちんと受け止めもっといい絵を描けるようになりたいです。(8月参加 長野県の高校2年生)
【マンガ体験】
初めて縦スクロール漫画のことを知りました!アイデア出しなど難しかったけど参考になりました!
参加したことでとても視野が広がったと感じています。(7月参加 1年生)
などなど!嬉しいコメントをたくさん頂いています!😊
初めての参加で迷っている人は、安心してください!!!
JAMの優しい先生・スタッフ・在学生一同が全力でサポートします!♪
緊張せず、お気軽にお越しください♪
◇よくある質問◇
Q.オープンキャンパスは親などと参加してもいいんですか?
A.もちろんです!!親御さんやご兄弟、お友達も誘ってのご参加大歓迎です!
Q.午後の予約で県外から無料送迎バスを使っていくのですが、お昼ご飯の用意は必要ですか?
A.無料送迎バス運行日はおにぎり・サンドウィッチの軽食を無料で準備しております。
受付をしてからオープンキャンパスが始まるまでの間に食べる時間を用意しています!
Q.持ち物は必要ですか?
A.特に持ち物は必要ありません!手ぶらでご参加頂けます!
Q.どんな服装でいけばいいですか?
A.服装は自由です!
Q.予約はいつまでにすればいいですか?
A.無料送迎バスを使う場合は前日の16:00までとなります。バスを利用しない場合は
当日のご予約でもOK!
Q.予約はどこからできますか?
A.HPのオープンキャンパスお申込みフォームから予約が可能です!
公式LINEまたはお電話でも予約が可能です!
Q.寮見学はできますか?
A.寮見学可能です!事前予約が必要となりますので、オープンキャンパス予約フォームの質問欄やJAM公式LINEに「寮見学希望」と入力、送信をお願いします。その際、見学希望の寮もお教えください。
▼学生寮についてはバナーをタップ
\ご参加楽しみにお待ちしておりますー!😊👍/