
【新潟・長野・山形・秋田】春の出張進学相談会を開催!
みなさんこんにちは!JAM入学相談室です 春の出張進学相談会のお知らせです
・・・
│出張相談会
みなさんこんにちは!入学相談室です
4/3(月)から新入生オリエンテーションが始まり約3週間が経ちました!
学校も賑やかになり新入生も学校に慣れてきている様子です
今回は今年春から新設された学科【ゲームグラフィック科】1年生の学生に
学校生活・JAM入学の理由・将来の夢などをインタビューしましたよ
ぜひ進路研究の参考にしてみてください
クラスの雰囲気は落ち着いていて、勉強しやすい雰囲気があります!
友達も何人かできて、これからもっと仲良くして行けたらいいなと思います
授業では3DCGソフトの基礎やキャラクターデッサン、筋肉の付け方や骨の構造を学んでいます!
今まではデジタルで二次創作を描いていましたが、
これからはオリジナルイラストの制作が増えていくので楽しみです
自分ができることを増やしていきたいし、Live2Dや3DCDGも上達していきたいですね!
教育系の大学進学や東京の専門学校進学を考えていましたが、
当時VtuberやゲームキャラのLive2D技術に惹かれたこともありゲーム分野に進もうと思いました。
その際にちょうどJAMで新設されるゲームグラフィック科の存在を知りました!
新しい分野を学ぶならじっくり長く学びたかったので3年生のゲームグラフィック科に入学を決めました!
オープンキャンパスに参加して先輩と話すことで進路決定をすることができました!
先輩からは入学までにしておくといい事や、イラストの質問をして快く答えてくれて
みなさん対応がよく話しやすくてよかったです!
はい!中学生では美術部でイラストを描いていました!
好きなゲームはウマ娘、アイドルマスターなどのキャラクター育成ゲームです
今期のアニメではアイドルマスターシャイニーカラーズ、推しの子を見ています
Vtuberではにじさんじが好きです!
ゲーム制作会社でLive 2Dモデラーを目指したいです!
進路に迷ったら家族に相談したり、オープンキャンパスに参加して先輩と話してみるといいですよ!
石川さんありがとうございました!
Live2Dや3DCG技術をマスターしたいという気持ちが伝わってきました
これから頑張ってください!