
キャラコン:第10回名作選4 セミヒューマノイド/エンジェル!・妖精さん・宇宙と時空
全国のキャラコンファンの皆様こんにちは!第10回の名作選、その4をお届けします★ ファイナル選出作品およびセミファイナル作品( ・・・
│キャラコン
こんにちは! JAMブログレポーターの佐藤です。
あといくつ寝ると…お正月♪
さて、今年もあとわずか!ということで、
今年一年のJAMをシリーズでまるっと振り返っています!
きのうに引き続き、きょうは熱い夏!8月編!
8月は学校はお休みということで、JAMで開催したイベントについて振り返りたいと思います☆彡
8月22日(土)のJAMオープンキャンパスでは
「SHIROBAKO × JAM」と題し、スペシャルイベントを開催しました!
SHIROBAKOは今年3月まで放送され、
「アニメ業界を描いたアニメ」として話題になりました。
アニメーション制作の大変さ、アニメ制作の難しさ、
そしてなにより、アニメ制作の楽しさがリアルに描かれています。
日ごろからJAMの在校生やJAM入学希望の方から、
「SHIROBAKOを見てアニメーターになりたいって思いました!」
「アニメの世界を志したきっかけはSHIROBAKOです」という声を聞いていました。
そんな声を聞くたびに、いつかJAMの在校生や入学を希望してくださっている方に、
SHIROBAKOの制作に携わったかたの声を届けたいという気持ちを強くしていきました。
そして!8月22日ついに実現!
数々の名作を世に送り出すアニメ制作会社 P.A.WORKSのラインプロデューサー(制作統括)で、
アニメ、SHIROBAKO制作の全てを知る)の相馬紹二さん、
そしてSHIROBAKO第一期主題歌を歌うアニメソングシンガー・石田燿子さんをお迎えし、お話を伺いました。
そして、TALKの後は、石田燿子さんによるミニライブ!
石田さんの澄み切った歌声が響き渡るといつもの教室がライブ会場に!
この後はJAMアニメーター科の在校生も加わって、
相馬さんからアニメ制作の現場のより詳しいお話を伺いました。在校生にも刺激になったようです!
JAMではこれからも来年もこうした機会を作っていきたいと思いますので、今後もお楽しみに!
相馬紹二さん、石田燿子さん、本当に、本当にありがとうございました!
SHIROBAKO × JAM スペシャルイベントについて、詳しくはコチラ!
<今までのJAM まるっと振り返り>
――――――
JAMだから夢が叶う!
アニメ・マンガ・ゲーム・イラスト・デザイン業界への最短距離!
◆ JAM公式twitter
webオープンキャンパス開催中
JAM校舎に行けない!という方はおうちで進路研究をしよう!
いつでも申込可能♪
などを動画で視聴!動画なので何度も視聴可能!じっくり見てみてね!
資料請求・お問い合わせはこちら
まずは学校のことを知りたい方はこちら!
JAM公式LINE 6つの登録メリット!
各種SNSでJAMをもっと知ろう