
【オープンキャンパス】交通費サポート!
みなさんこんにちは😊JAMではオープンキャンパスへお得にご参加できる「交通費&駐車料金サポート」をご用意しています! ・・・
│交通費補助
みなさんこんにちは🌞
入学相談室です✋
今回は通信制高校からJAMへ進学し楽しいキャンパスLIFEを送っている学生にインタビュー!🎤
通学が心配…友達はできるのかな…など心配は誰にだってあるものです😌
この記事を読んで少しでも進路選択の参考にしてくださいね!🤗✨
片桐 紅葉さん
さくら国際高等学校 通信制課程 普通科 出身
進路について考え始めるまで地元長野県の美術系大学や専門学校しか知りませんでしたが、絵を描くこと見ること、エンタメが好きだったので、進学サイトで色々と検索して調べていてJAMの存在を知りました!
マンガ・イラスト・キャラクター科に進学した1番の理由は入学後1年間学んだあとに好きなコース選択ができるというところです!
将来については漠然としているところがあって、高校3年生の時点でも完全に決めきれず迷っていました💦そんな時にこの学科のことを知って、入学時点では専攻を決める必要はなく1年次は徹底的に基礎画力を学び、業界研究もして自分探しができることが決め手でした!
今は楽しく学びながら自分探しの真っ最中です!
初めて行ったときはアニメショップみたいですげー!ってなりました(笑)
私は午前の個別相談に参加した際はマンツーマンで先生と直接お話することができてとてもよかったです!何気ない瞬間に優しく声をかけてくれたりとても安心感がありました。
また私は地元が長野なので長野出張オープンキャンパスにも参加させていただいてクリスタ(※CLIP STUDIO PAINT)を使った体験が楽しかったです!
高校生の時は通信課程で通学に慣れていなかったので、はじめは少し心配でした。ただいざ学校が始まってみるとクラスのみんながあたたかくて、すぐ友達もできて学校生活とても楽しいです!
入学前に一番不安に思っていたことがちゃんと一人暮らしをしていけるのかどうかということでした💦
実際一人暮らしをスタートしたら3日で慣れちゃいましたね!(笑)
遊びや課題を自分のペースでこなすことができるので、今は楽しく一人暮らし生活ができています!
>新潟に住んでみてどうですか?
学校の周りはスーパーや薬局など何でもそろってとても住みやすいです!
まだ新潟を開拓途中ですが、JAMの近くにある『カフェダンディライオンのおやつ工房』というお店のおからクッキーが美味しくておすすめです!!
今は周りのレベルの高さに毎日驚いていますが、とてもいい刺激になっています。まずは今よりも画力を上げて格段に成長してクラスのみんなに注目してもらえるレベルになりたいと思います!
新しい環境に身を置くことはだれでも心配や不安はあると思いますが、私はJAMであたたかい仲間や先生たちに出会うことができました!
オープンキャンパスなど一度JAMに触れてみてはいかがでしょうか?😊
————
片桐さん、インタビューありがとうございました😉!
仲間、先生と共に夢に向かって頑張ってください!応援しています🔥
JAM卒業生は「好き」を「仕事」に各業界で活躍しています!
JAMで好きをトコトン学ぼう!