
【3/1オープンキャンパス】夢を叶えた在校生のスペシャルトークショー!
\新高校3年生におすすめ/3月のオープンキャンパスは、進路研究を頑張っている新高校3年生へ特別に、一足早く「AOエントリー資格」 ・・・
│オープンキャンパス
みなさんこんにちは🌞
4/22(金)から新入生の授業がスタートしました😆!
今回は【3DCGアニメ・ゲーム科】新入生の授業にお邪魔しました👍
まずは3DCGソフト【MAYA】の導入からスタート!
3DCGアニメーションソフトのひとつで、映像現場で使われているプロ仕様の高性能ソフト!
アニメ・ゲーム・映画・テレビ・CMなどの制作に使用されています。
ハリウッドの現場でも使用されている世界基準ソフトです!
3DCGキャラクター・背景制作はもちろん、動かしたりアニメーションの動きができます😆
MAYAを使った作品はコチラ!
早速授業の様子を見ていきましょう~!
みなさん真剣に設定を行っています(‘ω’)
3DCGアニメ・ゲーム科の学生は全員マイPCを持っています!
マイPCにMAYAが入っているんですね~😀
そのため授業以外の自宅でも制作ができます!
キーボードがレインボー🌈!かっこいい😳!
設定が終わったのでソフトを開きます!
おお~なんだか難しそう😮
この設定が終わったらいよいよ制作に進めます!
実際に使うとこんな感じ😀(上級生の制作作業を撮影!)
馬の基本の形をつくっていました🐎
以上、3DCGアニメ・ゲーム科新入生の授業の様子でした!
次回は実際にソフトを使って制作している授業の様子をお届けしますね
新入生の皆さんは沢山3DCGソフトに触れて制作頑張ってください😉👍