
【3/1オープンキャンパス】夢を叶えた在校生のスペシャルトークショー!
\新高校3年生におすすめ/3月のオープンキャンパスは、進路研究を頑張っている新高校3年生へ特別に、一足早く「AOエントリー資格」 ・・・
│オープンキャンパス
お疲れ様です。
アニメーター科一年生担任、新任のタイゲンです。
昨日アニメーター科では、春のスケッチ合宿に行きました。
自然あふれる妙高に一泊二日で一年生、二年生合同で画力と交流を深めようという企画です。
今回学生さん達に様々な経験をして欲しいという事で、
スケジュールの中に蕎麦打ち体験を入れさせて頂きました。
皆さん初めての体験で戸惑っていましたが、プロの指導のもと見事に完成しました。
アニメーターにとっての経験、体験というのはそのまま仕事に活かすチャンスがあります。
もし仮にアニメの中で蕎麦打ちの原画を描く事になった場合、
体験している者と、資料だけで描く者とは仕上がりに大きな違いが出ます。
材料や打ち方は資料でも分かりますが、
粉と水を混ぜる際の手への付着の仕方やタイミング、
生地を捏ねる際の体の細かな動きなどは体験してみなければ分かりません。
アニメーター科の体験はただの思い出ではなく、学習の一部にも成りえるのです。
そして私が最後に言えるのはこの一言えだけです。
打ち立ての蕎麦
美味!!!