【12/6(土)】Xmasスペシャルオープンキャンパス!
先行予約特典!12月のオープンキャンパスをご予約の方は、先着 30 名様にクロッキー帳フ ・・・
│オープンキャンパス
お疲れ様です。
アニメーター科福澤です。
GW皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか![]()
私も少しだけ実家の長野県辰野町に帰省しました。
既に田んぼに水が張られており、夜はカエルが鳴声で猛威をふるっていました![]()
さて、連休も明けてアニメーター科2年生も就職活動に向けて気合が入っております。
アニメ業界の採用時期は全体で見ると、一般職に比べて少し遅くなっています。
なので、5月現在も就職活動が活発に行われます。
そこで今回ご紹介する授業が「ビジネスマナー」の授業です。
この授業では、絵を描くための「技術力」ではなく社会で生きていくための「人間力」を鍛えます。
数あるアニメーター科の授業の中で唯一の絵を描かない授業です!
アニメーターの企業選考では、自分の画力(絵を描く力)を伝える以外に必ず面接があります。
しかし、面接って緊張しますよねぇ~![]()
何故緊張するのか?様々な理由があるかと思いますが、一つに経験不足があると思います。
なので、2年生に上がったところで徹底的に面接練習を行います!!
クラスメイトを前に面接の猛特訓!!!
大変だと思いますが、いきなり企業面接を受けるよりも練習してからの方が安心出来ますよね![]()
授業を通して経験と自信をつけます。
辛い思いをした分、人間は成長できます。皆、大きくなれ。
そして、学生が作成したポスターを数点ご紹介!
