
『CGクリエイター科』ってどんな学科??
みなさんこんにちは!!!CGクリエイター科です!みなさんは今、進路に迷っているのではないでしょうか?そんなみなさんにピッタリおすすめの学 ・・・
│CGクリエイター科
みなさんこんにちは!!!
CGクリエイター科です!
みなさんは今、進路に迷っているのではないでしょうか?
そんなみなさんにピッタリおすすめの学科について今回は説明していこうと思います✨
まずは『CGクリエイター科』って見慣れない学科名だと思った方もいるかもしれません。
それもそのはず次年度から『3DCGクリエイター科』から『CGクリエイター科』に名前が新しくなります🎉
「ゲーム業界、アニメ業界など3DCGを求めているあらゆる業界への就職を目指す!」
そんな学科です!😤
現在ゲーム業界やアニメ業界では3DCGの需要が非常に高まっています!
今や3DCGは業界就職のための必須スキルといっても過言ではありません。
皆さんがプレイしているゲームや今見ているアニメでも3DCGが使われているのではないでしょうか?
そんな需要の高まりから「CGクリエイター科」では3DCGをメインで学び就職を目指そうといったコンセプトになっています!
3DCGを中心にその基礎となる2DCG、就職のためのビジネスマナーや進路指導など
初心者から業界就職に必要なすべてを学ぶことができます!
細かく見ていくと3DCGでは「3DSMAX」や「MAYA」といった業界標準ソフトを使っての作品制作。
3Dアニメーションやキャラクター制作などなど3DCGの全てを1から学んでいきます👨💻
2DCGはデジタルデッサンやキャラクターデザインなど3DCGにも生かすことができる基礎の部分をメインに学びます!🧑🎨
そしてビジネスマナーや就職指導などの就職に直結してくる部分もしっかりと学ぶことができます!
また企業説明会や企業様から直接アドバイスをもらえる添削会も多数開催!
目指せる業界は本当に様々です!
一例を紹介できればと思います。
・ゲーム業界
・アニメ業界
・映像業界
・VR業界
今紹介した業界以外でも3DCGの技術はとても需要があるので様々な業種にチャレンジすることができます!
今回は特別に!
学生の入学前や入学直後の作品と授業を受けて学んだあとのビフォーアフターを紹介しようと思います!!
その差は歴然ですね😊
初めてCGを触る人でもここまで成長することができます✨
卒業後の進路は本当に様々です。
・ゲーム制作会社👾🎮
・映像制作会社🎥📺
・アニメ制作会社🤖👻
・モーションキャプチャオペレーター💃🕺
・工業製品系の3DCGデザイナー🚗🚙
・フリーランスの3DCGモデラー👩💻🧙♂️
などなど幅広く自分の進路を決定することができます!🔆
そんな方はまずはオンラインオープンキャンパスの「メタJAM」をご覧ください!
もっともっと深く知りたい!3DCGを体験してみたい!って人は是非JAM校舎でのオープンキャンパスに気軽にご参加いただければと思います😊
私たちと一緒に進路研究をしましょう🙌