【12/6(土)】Xmasスペシャルオープンキャンパス!
先行予約特典!12月のオープンキャンパスをご予約の方は、先着 30 名様にクロッキー帳フ ・・・
│オープンキャンパス
皆様おはようございます![]()
![]()
アニメーター科 福澤です。
日曜日の朝は、
『HUGっと!プリキュア』
『ドラゴンボール超』
『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』
『ワイドナショー』
と、午前中の予定が埋まっています![]()
特に今週はクライマックスということもあり、
『ドラゴンボール超』が素晴らしい仕上がりでした!!
「今週は、ジレンすげーしゃべるな」とか「何かぶつけないと助けられんのか」 等々、
心の中のツッコミはありましたが、
そんなことが気にならないくらい、
作画、演出、撮影 感動的なクオリティでした!!
特に驚愕だったのは、
ジレンが最後余計なことして 悟空を怒らせた後の戦闘シーンです。
通常日本のアニメは、
1秒に8枚の絵を描くことで、動きを見せています。
しかし、上記戦闘シーンは恐らくフルコマ!
『1秒に24枚』の絵で構成されています。
なんかヌルヌル動いていましたよね。
アレです。
ベジータたの腕のプルプルなんて最高でした!!
ちょっと録画していないので、正確な秒数は分かりませんが
1分近くは戦闘していたんじゃないでしょうか!?
ということは、
単純計算 60×24=1440枚
たった、1分で1440枚の絵を描いているんです!!
これに更にセル分けが入るので
、
実質はもっと多いでしょう!
これは、もうアニメーターさん達の努力の結晶です。
通常の30分アニメの作画枚数が5000枚前後なので、
今週の『ドラゴンボール超』はずっと戦闘していましたから
スペシャル回ですね。
アニメの楽しみ方は人それぞれですが、
勉強をしていくとこんな楽しみ方もできます。
クラスでは学生さんとこんな話題で盛り上がっています(笑)
