【キャラクターデザイン科】のにっちじょー!(ハロウィン編)
みなさんこんにちは!キャラクターデザイン科のスサです :-)ついこの前まで半袖で汗をかいていたのに、いつの間にか「寒っ!」と声に出してしまう季節になりました ・・・
│キャンパスライフ
こんにちは!キャラクターデザイン科のスサです 🙂
私の近況報告で言いますと、「たまごっち」を買いました!
ちなみに推しは「みみっち」です🐰たまごっち持ってる方是非私と通信しませんか?
と、関係ない話はさておき…
本日はキャラクターデザイン科の授業風景を紹介します!
みなさんは、「自分だけのゲームを作るとしたらどんなゲームにしたい?」
と考えたことはありますか?
今回、キャラクターデザイン科の2年生のデジタルイラストⅡの授業で
「オリジナルゲームを考えよう!」という課題に挑戦しました✨
授業では、まず自分が作りたいゲームを自由に考えてもらい、企画書づくりからスタート。
どんな世界観で、どんなキャラクターが活躍するのか、どんな人に遊んでほしいのか…
ゲームをプレイする人の気持ちを考えながら企画を練っていきます。
さらに、企画だけで終わらず、
キャラクターデザイン



パッケージイラスト




まるで本当にゲームを発売するかのような気分で、みんなの個性がたっぷり詰まったデザインが完成しました🎨
2学期の最初には、クラス全員の前で自分の作品をお披露目する発表会を開催!
それぞれが考えたゲームのストーリーやキャラクターへのこだわりをプレゼンし、
お互いのアイデアに刺激を受けたと思います!



今回の授業では、ゲーム制作の流れを体験することで、
「好きなことを形にする楽しさ」と「デザインで人をワクワクさせる力」を学びました。
もし、「ゲームやキャラクターを作ってみたい!」と思ったら、
一緒にキャラクターデザイン科でチャレンジしてみませんか?✨
以上、キャラクターデザイン科のスサでした 😉
↓オープンキャンパス予約はこちらから↓
