アニメ・イラスト・マンガ・3DCGデザインの専門学校 - JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

News & Blog 【内定速報】株式会社エイトビットに内定!【アニメーター科】

【内定速報】株式会社エイトビットに内定!【アニメーター科】

みなさん、こんにちは!

JAM入学相談室です🙋

 

アニメーター科2年生 続々と内定速報です!

 

今回は

『転生したらスライムだった件 』

◆『ブルーロック』

◆『ゆるキャン△』

など異世界転生ものやゲーム原作のアニメ化を得意とし、高品質なアニメーションと多様なジャンルの作品で知られる

株式会社エイトビット

に見事と内定となった学生にインタビュー🎤

 

公式サイトはコチラ

アニメーター科

神田 詩音さん 

白根高校(新潟)出身

 

 

内定おめでとうございます!今の気持ちをお聞かせください!

エイトビットさんは東京と新潟で勤務地を選べるプロダクションで、自分は新潟で働きたいと思っていたし、エイトビットさんが第一希望だったのでとてもほっとしています!

 

職種を教えてください!

作画です!「アニメーター」と呼ばれる職種になります。

最初は「動画マン」として、原画に動きをつけていく仕事になります。

原画と原画の間の中割りを描き、アニメーションに動きを出します。

動画全体を滑らかにしていくのが、動画マンの仕事です!

 

就職活動で頑張ったことはなんですか?

一番は日々の時間管理を徹底して頑張りました!

学費なども自分で工面しておりバイトがかなり忙しかったのと、学校の授業、就職活動とすべて平行して行わないといけないので、限られた時間の中でどれだけポートフォリオ、履歴書、面接のクオリティを上げられるかを意識して頑張りました!

やるときはやる!休む時は休む!とメリハリをつけて過ごしてましたし、これから社会人になってもそこは意識していきたいですね。

 

どうしてJAMに進学を決めたんですか?

高校のガイダンスで説明を受けてJAMのことを知り、それが一番最初のきっかけでした!

父の影響でもともと絵を描くことは好きで、漠然と絵を仕事にしたいとは思っていましたが、進学するなら実績がある学校がいいなと思いJAM進学を決めました!

また友達がJAMに既に進学していて、学校生活のことを聞いていたので

安心して進学することができました!

 

 

JAMで学んでよかったことなどを教えてください!

独学では絶対に身に着けることができないような知識・スキルをつけられたことですね!

JAM進学前は、「正直今の時代ネットの情報あるから独学でもいいんじゃないか・・・」と思っていました。しかし苦手とするところ、うまく描けないところは一人一人違って、そういったところを業界のプロの方から個別で添削してもらいアドバイスをもらえるのは、独学では絶対に得ることのできない、素晴らしい点だと思います!

 

先生方が授業外にもかかわらず、個別で時間を取ってくれて指導してくれたことは今でも忘れません!

 

 

特に伸びたスキルは?

画力はJAM入学前と比べて見違えるほどになったと思いますし、その中でも特に伸びたところは「モノをとらえる能力」を伸ばすことができました!

 

 

高校生へ一言どうぞ!

一番は自分自身が楽しく絵を描けるかどうかが大事だと思います!

楽しいと思って描き続けていればおのずと上達も早くなると思います!

そんな楽しくイラストを学べる環境がJAMにはありました!

継続は力なりです!

 

神田さんインタビューありがとうございました!😊

これからのご活躍期待しています!✨

 

アニメーター科の詳細はバナーをタップ!

 

 

 

高校3年生以上はAO入試もチェック!

 

資料請求・お問い合わせはこちら

まずは学校のことを知りたい方はこちら!

一覧を見る