アニメ・イラスト・マンガ・3DCGデザインの専門学校 - JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

News & Blog 【マンガクリエイト科】漫画家になりたいならウチんとこ来いっ!専門学校講師が伝える漫画家に必要な事⑥

【マンガクリエイト科】漫画家になりたいならウチんとこ来いっ!専門学校講師が伝える漫画家に必要な事⑥

コンニチハ!マンガクリエイト科の児玉です!

願書受付始まりました!!AO入試を受けた人も、受けてない人も

入学願書の準備を忘れずに!!

ということでっ…

久しぶりに児玉ウチ来いシリーズ(勝手に略称)です。

今回は「トレスと模写の話」です。

 

マンガの練習をするなら、この2つは欠かせません。

「トレス」というのは、写し描く事。マンガのページをコピーしたり

デジタルでレイヤー分けして、なぞったりすることです。

プロの線をなぞり描くことで、プロの作業を実体験するようなものですから

とても効果的な練習方法です。

・どれだけの線量で描かれているかが解る。

・客観的な制作時間を把握できる。

・なぞりながら絵を見ているので、観察も合わせて一石二鳥

 

という効果が考えられます。

 

「模写」というのは、「トレス」と違い

見ながら、観察しながら描く事です。

考えはシンプルですが、なかなか同じ形に描こうとすると

難しいものです。だからこそ、観察眼が養われます。

・構図やレイアウトを観察する事が出来る

・プロの技を理解しながら線を引くことができる(理解しながらでないと描けない)

 

などが効果として考えられるのではないでしょうか?

ただし、模写は本当に思ったように描き写すには技量が伴うので

グリッド線を描いたり、描いて消しての繰り返しだったりしますね。

 

時々、学生からこんな質問をもらいます。

「先生、トレスと模写どっちの方がよりうまくなりますか?」

答えは簡単

 

 

どっちもやる。です。

 

 

 

トレスのメリット

①早く終わる

②描いた気になる、満足感高い

③苦手な部分も描ける

 

模写のメリット

①観察力が身につく

②絵の形、造形の理屈が手に入る

③絵だけでなく、レイアウト、構図、セリフなど様々な要素を観察できる

 

それぞれにメリットがあります。

そしてマンガを描く上で、ネームや下書きなどやることは他にもあるので

この練習時間を自分ならどうこなせるか?ということが答えになってきます。

 

おススメなのは

「空いた時間に、目の前にある道具で小さいコマ1つでもやる!」です。

シャーペンでもマルチライナーでも、つけペンでもいいです。

ページまるまるやるのもいいですが、身構えてやらないくらいなら

たくさん描ける量を考えて、コマ1つでも描いてくといいですよね!

 

絵を描く量は、絶対的なクオリティに結び付きます!

絵がうまい人、漫画がうまい人は、他の人より多く描いてるからです!

 

さあ、描きたくなったらはじめ時!一緒に漫画家目指しませんか?

模写もトレスもばっちり描きまくりましょう!

 

次回は「マンガを上達するためには完成作品を多く描く!」

ですっ長いっ((笑))

ハカセでしたー♪

 

 

JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

jam@nsg.gr.jp

0120-964-308(フリーコール)

 

JAMを動画で体験!視聴回数もうすぐ10万回! 学校紹介動画!

 

 

 

♪♪♪WEB オープンキャンパス開催中!♪♪♪

JAMのオープンキャンパスにおウチから簡単にご参加できます!

なんとAOエントリーの資格もGet(^_-)-☆

 

\\こんな動画が見れます//

★学科説明(全学科、先生が説明!)

★入試説明(AO・特待)

★学費説明

《完全予約制!詳細ご予約はコチラ

 

 

 

SNSのぞいてみてね!】

学校公式 LINE 絵描き塾 開催中

https://lin.ee/3fsDKHJ

学校公式 Twitter 

https://twitter.com/jam_official

学校公式 インスタグラム

https://www.instagram.com/jam_anime_manga

 

資料請求・お問い合わせはこちら

まずは学校のことを知りたい方はこちら!

一覧を見る